義歯(入れ歯)
義歯(入れ歯)には様々な材質があります。
健康保険の適用範囲では、鉤の設計や使用できる金属、材質、使う技術等にも制限があり、歯の負担が増すことがあります。
一方、保険外(自費)ではより軽い(チタン製など)金属を使うなど、そのような制限がありませんので時間をかけて快適な義歯を作成することが可能です。
インプラント
当院では、日本で初めてインプラントを導入いたしました。
昭和53年頃、アメリカのNY大学で「歯科インプラントの父」Dr.レオナルド・リンコーの元で学び、インプラント手術に必要な機器の輸入も行いました。
当院には、40年以上のインプラントの実績がございます。
顎関節症
上下の歯が適切に噛み合っていない場合や、心理的ストレスにより、肩こり、首の痛み、偏頭痛、顎関節の痛み、開口障害、クリック音(お口の開閉時に音がする)、耳鳴り、めまい、手足のしびれ、腰の痛み、原因不明の目や喉の痛みと不快感などに悩まされる症状は、顎関節症の可能性がございます。
審美歯科
見た目の美しさと機能性。どちらも兼ね備えなければなりません。
歯を白くするホワイトニングやセラミックなどを被せ白い歯にする治療
美しい歯並びに見せるための矯正歯科、
失ってしまった歯を本来のように取り戻せるインプラント治療など、
見た目も気にした総称を「審美歯科」と呼びます。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯の色を薬剤で変化させ、歯を削らないで白くすることです。
もちろん、虫歯や歯周病があったり、歯に汚れがついてたりするとホワイトニングができない場合があります。
詳しい内容はお気軽にご相談下さい
電話:045-623-8148